MISO POTA KYOTO

  • JAPANESE
  • ENGLISH
  • MISO POTA KYOTO facebook
  • MISO POTA KYOTO twitter
  • MISO POTA KYOTO instagram

2022.06.01 みそまろコラム

こうじ甘酒をおすすめする5つの理由


まいどおおきに。みそまろです。ぺこり。

 

女将が「発酵びと研究家」としてYoutubeチャンネルを開設してからはや3ヶ月。

チャンネル登録をしてくれてはるみなさま、誠にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

さて、Youtubeの中でもメインのキーワードとなっております、「こうじ」。

美肌を作り、腸活にもグッドなスーパーフードと言えるものですが、手っ取り早く摂取する方法といえば、もちろんお味噌。・・・ではございますが、ここはあえて一歩下がりまして、「甘酒」をおすすめしたいと思います。その理由はずばり5つ!

オススメの理由その1「誰でも手軽に飲める」

「酒」という漢字が入っておりますが、甘酒とは米麹と水で作られているもので、アルコールは入っていません。お子さんからおじいちゃんおばあちゃんまで、どなたでも安心していただけます。今はお味噌屋さんや酒屋さんでも作ってはるとこが随分と多くなり、手に入りやすくもなりました。もちろんネットでも購入できますしね。

オススメの理由その2「ビタミン類が豊富」

炭水化物 (糖質)の代謝を促し疲労回復につながるビタミンB1。糖質、たんぱく質、脂質の代謝を助けるビタミンB2。免疫機能の正常な働きの維持をしてくれるビタミンB6。皮膚や粘膜の維持、爪や髪の健康に深く関わっているビオチン。ホルモンの合成や​​ストレスをやわらげる効果があるパントテン酸などなど、たくさんのビタミンが含まれており、しかも、甘酒だと体内への吸収率は90%と言われています。

オススメの理由その3「必須アミノ酸が摂れる」

ヒトの体の20%は、アミノ酸でできています。アミノ酸は細胞やホルモンを作ってくれる重要な要素なのですが、体内で合成することはできないため、食べ物や飲み物から摂取するしかありません。甘酒の場合、こうじの酵素が米のタンパク質を必須アミノ酸に分解してくれているので、甘酒を飲むだけで必須アミノ酸が摂れちゃうのですよ。

オススメの理由その4「とにかく元気が出る!」

甘酒は飲む点滴、と呼ばれていることはご存知かと思います。病気療養、食欲不振、夏バテ、体調不良などで体力が低空飛行を続けている場合、病院で点滴を受けて回復される方もいらっしゃるかと思いますが、あの点滴は「ブドウ糖」が多く含まれています。ブドウ糖は脳が活性化するので、やる気や集中力が増すのです。甘酒の成分の約2割は、なんとブドウ糖。だから飲めば元気回復!「飲む点滴」と呼ばれるのもそのためです。

オススメの理由その5「腸内環境を整える」

「どこに??」と思わはるかもしれませんが、甘酒には、実は食物繊維が含まれています。食物繊維の代表といえば野菜やきのこ、海藻と思われていますが、実は米やそば、麦といった穀物にもちゃんと含まれているんですよ。しかも甘酒は水溶性と不溶性、両方の食物繊維が含まれていますので、腸内のいらないものたちを絡め取ってお掃除してくれます。また、腸まで届くオリゴ糖も含まれているため腸内在住の善玉菌たちのゴハンにもなります。というわけで、腸内環境を整えるには最適なのです。腸が整えば美肌街道まっしぐら!

 

以上、5つの理由から甘酒をおすすめさせていただきました。これから夏本番を迎えるに当たって、「甘酒習慣」を作ってみてはいかがでしょうか?毎朝晩おちょこ一杯分飲むだけでも、きっと元気に夏を越せると思いますよ。

 

女将が「米糀甘酒」を実際に作っている動画もございますので、よろしければどうぞ^^
https://www.youtube.com/watch?v=lhazh92CqxE